新木場駅から徒歩5分、江東区夢の島競技場のすぐ隣にある「夢の島野球場」。
今回は、アクセスが良いのはもちろんのこと、その他にもたくさんの魅力があるこちらの施設をご紹介します♪
野球場の数は合計12面で江東区最大!
夢の島競技場は軟式用8面、少年用4面の合計12面の野球場を所有しており、江東区や東京都で開催される大会にも利用されている施設です。
尚、8面ある野球場のうち4面はソフトボールにも利用可能。
▲公式HPより抜粋。
好環境での練習・大会が可能!
内野は黒土、外野は天然芝のしっかりと整備されたグラウンド。
軟式野球場は照明設備もあるため、ナイターも可能なのが嬉しいポイントです♪
野球場によってはバッターボックスからスカイツリーが見えることも。
スカイツリーを目掛けてバットを振るったら・・・ファウルになってしまうかも!?
ベンチには屋根もあるので、夏の暑い日でも安心ですね♪
スコアボードももちろん完備されています。
クラブハウス内にはコインロッカーのある更衣室、トイレ、無料で利用できるシャワーが設置されているので、練習後は汗を流してから帰ることができます。
▲シャンプーや石鹸などの備品はありません。
予約方法
なお、夢の島野球場を利用する際には、「江東区スポーツネット」に登録して予約を行う必要があります。
詳細は こちらをご覧ください。
もちろん、江東区以外の方でも江東区スポーツネットの登録を行えば夢の島野球場を利用することが可能です。
ただし、区内利用者と区外利用者では予約の条件が異なる場合がありますので、詳しくは上記HPにてご確認ください。
近隣の小・中学校の部活などの利用はもちろんですが、何と言っても新木場はアクセスが抜群。
そのため、様々な場所から人が集まるような大学生や社会人サークルの利用にもオススメの野球場です♪