風と遊び、海を学ぶ!「若洲ヨット訓練所」で、人生初セーリング♪

投稿日:2019年02月18日

スポーツ

新木場からバスで約7分の場所に位置し、都内唯一のヨット教室を行なっている「若洲ヨット訓練所」。
今回は、初級ヨット教室に参加した弊社スタッフ2名が、最初の座学講習とヨットの艤装を終え、実際に海でヨットに乗る様子をお届けします♪

座学講習や準備の様子は、こちらの記事をご覧ください。

いざ、海へ!

今回利用した「スナイプ級」のヨットは、通常2人乗りの船ですが、最初はインストラクターさんも含めて3人で乗船。
まずはインストラクターさんの指導を受けながら、ヨットに乗る感覚を掴むことが目標です。

慣れている受講者さんの中には、インストラクターさんと2人で乗艇したり、受講者さんのみで乗艇したりしている方もいらっしゃいました。
さらには、シーホッパー級という1人用のヨットを乗りこなし、簡易レースを楽しんでいる方もいましたよ♪

初心者の2人は、少しずつヨットでの動き方や、ヨットの走らせ方を、自らの身体で学んでいきます。
風と波という「自然」を相手に、自分たちの力でバランスをとり、その上で方向やスピードを調整することの難しさと、海という大舞台に挑戦する楽しさを同時に感じました。

▲お尻をヨットの外に出して体を倒しヨットのバランスを保つ、「ハイクアウト」。

途中お昼休憩も挟みながら、3〜4時間程度の乗艇体験でした♪

乗艇後は片付け・指導

講習が終了したら、使ったヨットは自分たちで片付けます。
海水はサビの原因にもなりますので、しっかり洗い流すことが大切なのだそうです。

▲今日一日お世話になった感謝の気持ちも込めて行いました♪

若洲ヨット訓練所にはシャワー室も完備されているため、船を片付けたあとは着替えやシャワーを済ませ、再び講義室へ。

そこで、担当して下さったインストラクターさんから、その日のヨットでの動きや、ヨットの走らせ方についての指導を受けます。

▲今回参加していた受講者さんと、担当インストラクターさんの様子。
初級コースとはいえ、本格的な指導を受けることができるのも、こちらの教室の大きな魅力です。

その後、インストラクターさんとのミーティングが終わったチームから、16時〜16時半頃随時解散という流れで、朝から夕方まで、丸一日楽しませていただきました♪

▲この日、指導をして下さったインストラクターの皆様と。本当にありがとうございました!

体験だけではないヨット訓練所の魅力

今回は「初級コース」の体験のみでしたが、若洲ヨット訓練所では、スキルアップするための「中級コース」の教室も開講しています。
さらには、毎月末に「マンスリーレガッタ」という教室参加者向けの大会を、全日本の大会と同様の運営体制で開催しているので、
「ヨットに乗ってみたい!」という方はもちろんのこと、そこからさらに、「もっとヨットを学びたい!」という方にとっても、最適の環境です♪

また、若洲ヨット訓練所では、より多くの方にヨットの楽しさを知ってほしい、という想いから、
小学校5年生〜中学3年向けの「江東区セーリング部」や、高校生以上向けの「ユースチーム」の発足・指導や、年2回、障がい者の方向けの体験会も開催しています。

年齢や性別、障がいすらも超えて、少しでも興味を持った!という方は、ぜひこちらの施設で、体験から始めてみてはいかがでしょうか?

更新日:2021年5月29日

施設名 東京港埠頭株式会社 若洲海浜公園ヨット訓練所
住所 〒136-0083 
東京都江東区若洲3−1−1
電話番号 03-5569-6703
営業時間 8時30分から17時00分まで
※4月末から8月末までは8時00分から18時00分
定休日 毎週火曜日及び12月29日から翌1月3日まで
ホームページ http://www.tptc.co.jp/park/03_06
地図
駅からの行き方 新木場駅より都バス「木11甲系統」 若洲キャンプ場前行き「若洲ゴルフリンクス前」下車徒歩2分
(バス乗車時間約7分)
駐車場 若洲ヨット訓練所内に訓練所利用者専用の駐車場がございます。
その他、大会開催時等には臨時の駐車場を開場いたします(500円/1回)。
詳細に関しては若洲ヨット訓練所へ直接、お問い合わせください。